TOEIC860点でシドニー移住&年収UP!英語力を活かして人生を変える最強戦略

英語

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

865点を取得してTOEICは卒業。
目標としていた860点を超えたからだ。

このTOEIC865点を最大限活用し、海外赴任のチャンスを得て、転職もし、最終的にシドニー移住を実現した。

TOEICスコア-865

TOEIC860点の公式な位置づけは、

■ TOEICで最高のAクラス
■ TOEIC受験者の上位5%
■ 目安として約90%の正答率

 

「えっ、もうコレで十分じゃね…。」

今回は年収UPとシドニー移住を実現した私のTOEICに対する考え方を紹介する。

 

こんにちは、シドニー在住の平凡会社員 moricです。TOEICスコア 865、IELTSスコア6.5、転職4回。過去の海外生活はニュージーランド2年間(就職)& シンガポール4年間(駐在)& メルボルン1年(駐在)その後シドニー移住

 

ところで「英語ができる人」の定義は人それぞれ。

私にとっての「英語ができる人」は、仕事で外国人と円滑なコミュニケーションが取れる人。

プラスアルファで客観的評価指標となるTOEICスコアがあれば尚可。

もうTOEICに特化した勉強はしていないが、英会話(主にオンライン英会話)は続けている。いつまでたっても自分のヒアリングとスピーキングに満足できないので(汗)

今も昔も英会話は「結婚したい スキル ランキング」堂々1位。

役立つスキルなのに日本人は英語が苦手…。

【結論】 未だに希少性が高い

 

今回の記事では、テクニカルなTOEIC勉強法ではなく、TOEICや英語学習の目標をどこに設定するのが最も効果的なのかをご紹介。(完全に私見)

 

TOEICは860点がコスパ最強。
就職・転職・出世に圧倒的に有利。

 

私は、860点を取ったらTOEIC学習は卒業し、英会話力の強化に全振りするのが最も効率的な英語との向き合い方だと考えている。

英語は「勉強するもの」ではなく「使いこなすもの」だから。

英語を「使いこなすもの」と考えた場合、TOEIC860点英会話ビジネスレベルの組合せが最適なバランスではないか?

 

TOEIC高スコア(例えば900点以上)は、時として自分へのプレッシャーにもなり得る。周囲からの期待値が高まるからだ。(英語やTOEICのことをよく知らない人は「TOEIC900点なら英語ペラペラでしょ!?」で思ったりするから)

 

それでは「TOEIC860コスパ最強説」ついて解説する。

 

「TOEIC860点」がコスパ最強の理由

1日24時間。時間は有限。
そして、お金も有限。

毎日多忙な日々を過ごしているビジネスマンや学生はコスパを重視することになっている。

「TOEIC860点」がコスパ最強と考える理由をは次の3つ。 ※「TOEIC860点」と「英会話ビジネスレベル」のコンビネーションが最適なバランスである理由についても解説する。

 

860点は世間的に高評価

高得点に拍手する人々

TOEICスコアのレベル分けをご存じだろうか?

下の表はTOEICを運営するIIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)が発表しているTOEICスコアとコミュニケーション能力レベルとの相関表。

TOEICスコアとコミュニケーション能力レベルの相関表
参照:IIBC|一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 https://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr.html

私のスコアは865点ですので、この表では最高レベルのAクラス(TOEIC860点以上)。TOEIC860点の保持者はTOEIC受験者の中で上位5%!

そして860点は、最高レベル(Aクラス)の 「ボトム」

この「ボトム」ってのがポイント。コスパ界ではこのポジションが最良。 なぜなら860点超えれば990点も同じ「最高レベルのAクラス」だからだ!

もともと「極める」系ではなく「中途半端」を売りにしている私にとって、コスパ重視の860点が最適解である。

シドニー移住で見えた“中途半端なスキル”の価値|社畜を脱出した話
どんな専門知識をもっていますか?キャリア戦略はありますか?もし高度な専門知識や確固たるキャリア戦略を持っていない場合は是非この記事を読んでください。「スキルの掛け算」によるキャリア形成戦略を紹介しています。再現性は高いです。

世間一般にTOEIC860点は、英語ができる人という印象を受ける。もちろん就職や転職においても有利。

企業内での昇進条件にTOEICスコアが設定されている場合があるが、860点あればほとんどのケースでクリアできる。喋りがペラペラかどうかは別として英語に対する理解度は十分なレベルとのお墨付き。

実際860点を取得するには小手先のテクニックでは事足りず、英語に対する本質的な理解が不可欠だ。これは実体験として言える。それなりに勉強を継続する必要がある。

study

もちろん900点以上を目指すことはできるが、その領域を目指すにはそれなりの時間お金がかかります。でも本当に900点いる?

しつこいようだが990点取ったとしても860点と同じAランク

なので、ここからの戦いは、あなたの1日24時間というリソースを何に優先的に投下していくか、という話になってくる。

私は860点超えてもう満足。十分でございます。

TOEIC学習にかける時間を他のことに充てた方が限りある時間を有効に使えるため、TOEIC学習は卒業した。

今は(未だに満足できない)英会話スキル向上と、この「moric blog」の運営に時間を使っている。

ちなみに私は仕事も同じスタンス。いつも合格ラインをギリギリ超えられるラインを攻める。「満点を狙わない美学」。この美学が世間一般に通用するかどうかは不明…。

 

英会話力とのバランスが良い

overseas

TOEICスコアと英会話力はピッタリ比例するわけではない。

900点超の人でも挨拶程度の英語しか話せない人もたくさんいるし、逆にTOEICスコアは普通だけど英語を流暢にしゃべる人もいる。(ネイティブスピーカーがTOEIC受験したら990点取れるか?と同じ)

 

そもそもTOEICを勉強する前に考えてほしいのは「あなたは英語を勉強して何をしたいのか?」「何のために時間とお金を使ってTOEICを勉強しているのか?」ということ。

 

私の場合は単純に色んな国の人とおしゃべりしたいから。海外旅行が好きだから。それとシンプルに仕事で必要だから。

これまでも、数多くの国を旅して、現地の人たちと会話して、たくさんの刺激をもらった。

世界は広い。
まだまだ知らないことも多い。
もっともっと知りたい。

なのでTOEICスコアより圧倒的に英会話力の方が重要。

しかし、英語に関する能力については、なにかとTOEICで測定されることが多い。運転免許証みたいに提示を求められるケースが多い。

だからこそ、最もコスパが高いと考える「最高レベル(Aクラス)のボトム」の860点が最適解。

そして865点取得。

私の「合格水準ギリギリを攻める美学」からすると最高の結果よ。

まじガッツポーズ。

 

english-speaker

私がもったいないと思うのは、TOEIC900点台後半にもかかわらず英語が喋れないケース。

TOEIC900点台って英語の知識としてはもう十分。ちょっと本気で英会話に挑戦したら、普通に考えて上達スピードは速い。

言語はコミュニケーションツールだから人と会話できてなんぼ。

私自身も英語が喋れなくて悔しい思いをたくさんしてきた。今もしてる。パーフェクトなんてない。

860点から900点までの距離はそこそこ長い。そこに充てる時間があれば、英会話学習に全振り。TOEICはあくまで手段(英語力向上のためのツール、統一的な枠組みでの評価ツール etc)で、目的とすべきではない、というのが私の考え。

目的はTOEIC学習のにあるべき。

まとめると、

これからは本質的な英語力(英会話力)が必要、でもTOEICスコアでその能力を測定されることが多い。であれば、最小限のコスト(時間とお金)で最も効果的なスコアを保持しておくべき。それが「最高レベル(Aクラス)のボトム」の860点

これが英会話力TOEIC860点が最適なバランスと考える理由だ。

 


よし分かった!英会話を本格的に勉強しよう!と思ったのも束の間。英会話の教材やスクールはたくさんあって、もう何をどう選べばいいのかパニック(汗)

選択肢が多すぎるのも困ったもの。まぁ贅沢な悩みだが…

それなら「DMM英会話」一択

初めてオンライン英会話に挑戦する人、あまりお金をかけられない人はDMM英会話」を選べば間違いない。私はかれこれ6年ほどお世話になっているが、使い勝手とコスパが最強レベル。

  • 24時間365日、好きな時間にレッスン可能
  • 1レッスン約200円〜のコスパの良さ
  • スマホでもパソコンでも、サクッと始められる
  • 無料体験レッスン72時間受け放題!!

英語が苦手でも大丈夫よ!
どうせ無料の体験レッスンだし(笑)
▼▼▼
DMM英会話|オンライン英会話新規無料レッスンの受講

インプットとアウトプットの相乗効果

improvement

英語を勉強するなら、やっぱり喋りたいじゃない? 外国の人たちとお喋りして、ジョークなんか言っちゃったりして笑い合いたいじゃない?

だって英語はコミュニケーションツールだから。

TOEICの勉強がインプットだとすると、英会話はアウトプット。

この2つを同時に学習すると、相乗効果が生まれる。

アウトプット【英会話】前提のインプット【TOEIC学習】で、インプットの質向上!
普段からオンライン英会話などでアウトプットしていると、実戦をイメージして「この表現使えそう」「この単語今度レッスンで言ってみよう」というスタンスでTOEICの勉強を進めることができ、無意識に記憶の定着を強化できる。

そして楽しい。

 

最短でTOEIC860点を達成する方法

多忙なビジネスマンには、お金をかけて、短期集で、TOEICスコアを爆上げすることをオススメする。

できるリーマンはどんどん自分への投資する。

だらだらと勉強を続けていても「1歩進んで2歩下がる」、思うように目標スコアには届かない。時間をお金で買い、超効率的な学習で一気に仕上げる。

そして昇給・昇格、海外赴任のチャンスを早く手にしよう。ライバルにそのチャンスが渡ってしまう前に。

 

【初級~中級】TOEICに特化したオンライン英会話「KIRIHARA Online Academy」


「勉強しなきゃいけないけれど、やり方がわからない…。」 昔の私もそうだった。

そんな時はプロの力を借りよう。独学よりも圧倒的に効率性の高い学習を実現できる。

出版社「桐原書店」が開発のTOEIC・英検に特化したオンライン学習プラットフォーム「KIRIHARA Online Academy」は秀逸。2か月でスコアアップを実現させる短期集中型のカリキュラムを提供している。

kirihara

「短期集中で目標を達成させる!」
・オンライン英会話業界初!TOEIC・英検対策のための本格的なカリキュラムを準備
・英語の教材や教科書開発に50年以上の歴史を持つ、桐原書店が開発
・オンライン英会話ワールドトークが抱える、人気の日本人講師がマンツーマンサポート
・カリキュラムの監修はカリスマTOEIC講師の早川幸治(Jay)先生

TOEIC®L&Rテスト730点突破コース33,000円【2ヶ月(1レッスン50分、8回)】

 

【中級~上級】徹底指導で “英語脳” を鍛える「 RIZAP イングリッシュ 」


圧倒的な知名度のライザップが運営する英語スクール。約15万人を超えるボディメイクで培ったノウハウを応用し、1人1人の課題に合わせて【専属トレーナー】が最適な方法を指導してくれる。

本気で、そして短期間で英語力を高めたい人にはもってこいのスクール。TOEICスコアUPに特化したコースが好評。ちなみにターゲットユーザーは30代・40代のビジネスマン(男性が7割)。

英語漬けの毎日を送り、短期間で効果的に学ぶことができる。週2回のレッスンだけでなく、目標達成のための徹底したタスク管理をサポートしてくれる。

 

【中級~上級】短期間で効率よく英語を伸ばすなら「プログリット」


【PROGRIT(プログリット)】は、本気で英語力を伸ばしたい人のための英語コーチングサービス。第二言語習得論における科学的知見に基づいた学習カリキュラムの設計と専属コンサルタントによる徹底したサポートで、短期間で飛躍的な英語力の向上を実現。

ビジネス英会話コース、TOEICコース、TOEFL・IELTSコース、初級者コースの4種類があり、オンラインでの受講に加えて関東・関西・中部にも校舎を開校している。

コンサルタントの採用に関して厳しい採用基準を設け、問題解決能力やコミュニケーション能力の高い人材を確保。

 

 

まとめ:TOEIC860点はコスパ最強

english-study

今回は「TOEIC860点コスパ最強説」を紹介した。

・860点は世間的に十分に高評価
・英会話力とのバランスが良い
・インプットとアウトプットの相乗効果

 

TOEIC学習と並行して 英会話力UPを意識することをオススメする。

本質的な英語力強化。仕事でもプライベートでも役に立ち、あなたの人生を豊かにしてくれる。

今後、たとえ自分が海外に行くことがないとしても、多くの外国人が来日し、コミュニケーションを取る機会は間違いなく増える。

それは観光に限った話ではない。

人口減少が続く日本は、外国人労働者移民に頼る状況になるだろう。そうしなければ経済や国力を維持できない。

日本語は言語として難しい部類に入るため、外国人が日本語を習得するには長い期間が必要。

一方で、英語は相対的にシンプルな言語で(だからこそ世界共通言語)、アジア人を含め英語人口はますます増えていくだろう。

あなたに英会話スキルがあり、外国人と円滑なコミュニケーションを取ることが出来れば、あなたの市場価値は一気に上昇する。

重要なのは「 行動すること 」だ。

今日はここまで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました